Site Loader

Expresar existencia (存在を表現する)

A. 台所にネズミがいるよ (Hay un ratón en la cocina)

Unidad 1 では、動詞 estar を使って「何がどこにある」の表現方法を学びました。ここでは、非人称動詞 hay を使って存在を表現する方法について見ていきます。

まず下の会話の中で使われている estarhay の二つの動詞を比べてみましょう。

¡Mamá, hay un ratón en la cocina!
(おかあさん、台所にネズミがいるよ!)
¡Cómo! ¿Dónde está el ratón?
(え?どこにいるの?)
Está debajo de la mesa.
(テーブルの下だよ。)

二つの動詞の使われ方の違いを区別できますか?まず、男の子がねずみを見つけてお母さんに「台所にネズミがいるよ。(Hay un ratón…)」と教えます。それを聞いたお母さんは、すでにネズミの存在を知っている上で「どこにいるの?(¿Dónde está el ratón?)」と質問をしているのです。

Actividad 1

Actividad 2

前の練習問題の内容について、もう少し理解を深めてみましょう。それぞれの質問の内容をもう一度考えてみてくだい。

では次に、これらの動詞をどのような場面で使うのかを見ていきましょう。

Actividad 3

Actividad 4

続いて、文法という観点からこの二つの動詞を分析してみましょう。これまでに見てきた文章を思い出しながら、質問に Correcto または Incorrecto で答えてください。もちろん、この後で文法の説明がありますがとりあえず説明を読む前に、一人でこの質問に答えられるかどうか、挑戦してみてください。

Actividad 5

この二つの動詞の特徴を比べ、続いて質問に答えてください。

hay
  • 物や人などの存在を表現するとき、あるいは尋ねるときに使う。
    • (1)___________
  • 存在する物や人などの数を具体的に表現できる。
    • (2)___________
  • 存在する物や人が、単数、複数に関わらず、常に «hay» という形を使う。
    • Hay un libro en la estantería.
    • Hay tres libros en la estantería.
  • 存在する物や人が単数である場合には、その単語の前に不定冠詞 «un» / «uno» /«una» を置く。
    • Hay un ratón en la cocina.
    • ¿Cuántos ratones hay? — Hay uno.
    • (3)___________
estar
  • 話し手が知っている、あるいは会話の中ですでに出てきた物、場所、人などがどこにあるのかを表現する。
    • Las tijeras están en la mesa.
  • Con nombres comunes, el sujeto al que se refiere va acompañado de un artículo. El artículo concuerda en género y número. 冠詞の性と数は主語と一致する。
    • (4)___________
  • «el» / «la» / «los» / «las» の定冠詞の他に «mi» / «tu» / «su» などの所有形容詞を伴うことができる。
    • (5)___________
  • 固有名詞の場合には冠詞を伴わない。
    • (6)___________

Actividad 6

La diferencia entre la existencia de un objeto y su localización es fundamental para no cometer errores de gramática básica. Te recomiendo que utilices la tabla azul de la actividad 5 para crear tus propios ejemplos. Los ejemplos personales suelen ser más significativos y fáciles de recordar.

This content is for members only.